市が20年以上前から市民の憩いの場として植栽を続けており、裏川沿いに設けられたアーチ状の棚(高さ約3メートル、長さ40メートル)には赤やピンク、白のバラがびっしり。広場にはパンジーなどを植えた花畑もあり、優しい香りが辺りを包んでいる。
13日は近くの保育園の園児たちが広場で遊んだ。色とりどりのバラを眺めながら「とってもきれい」と喜んでいた。
http://www.oita-press.co.jp/localNews/2010_127380418312.html
************************************************************
何種類くらいのバラがあるのでしょうね。どちらにしろかなり見ごたえのありそうなアーチのようです。
大分県のバラ園一覧
http://baraen.info/44.html