2010年05月23日

見渡す限りバラの花 白浜・平草原公園

白浜町の平草原公園と、隣接する旧南紀白浜空港跡地の観光バラ園で、色鮮やかなバラが見ごろを迎えている=写真=。

 町が2007年4月から、約1.2ヘクタールの敷地に植栽を始めた。白の「アイスバーグ」やピンクの「ウララ」、深紅の「オクラホマ」など、約870種1万7000本が色とりどりの花を咲かせている。

 入り口が高台になっており、バラ園を一望しながら弁当を広げる家族連れも多く、兵庫県西宮市から訪れたという主婦(48)は「白浜の新しい名所と聞き、やってきました。期待通りのすばらしい景色」と喜んでいた。

 バラは6月中旬まで楽しめるという。問い合わせは平草原管理事務所(0739・43・2967)へ。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news/20100522-OYT8T00923.htm
************************************************************
本当に白浜町に新名所誕生ですね。白浜に行くならバラのシーズンに行くと良いですね。


和歌山県のバラ園一覧
http://baraen.info/30.html
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。