2010年05月26日

バラ・ガーデン見に来て 府中市・北川さん

バラ愛好家でつくる「福山ばら会」の副会長を務める府中市元町、北川洋子(ひろこ)さん方で、約300種、600株のバラを植えた庭(約500平方メートル)が見頃を迎え、一般開放されている。31日まで。

 北川さんは、バラの栽培歴27年。「開花した感動を多くの人と分かち合いたい」と、12年前から庭の開放を続けている。「ヒロ・ローズガーデン」と名付けられた庭は、淡いピンクや赤など色鮮やかな花であふれ、150鉢の「ミニばら盆栽」も並んでいる。訪れた市民らは、甘い香りが漂う中、うっとりと観賞していた。

 北川さんは「訪れた人にはバラのパワーを持ち帰り、元気に過ごしてもらいたい」と話している。開放は午前10時〜午後5時。入場無料。問い合わせは北川さん(0847・45・4273)。

     ◇

 また、福山ばら会会員の府中市三郎丸町、近藤忠義さん方の庭でも約300種、500株のバラが順次、色付いており、近藤さん(090・3379・9635)に予約すれば見学出来る。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hiroshima/news/20100526-OYT8T00036.htm
************************************************************
個人でもこのレベルのバラ園を作った方が日本中に結構おられますね。私もいつかはバラ園を作ってみたいものです。


広島県のバラ園一覧
http://baraen.info/34.html


この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。