このバラは、アンネがオランダの隠れ家で生活していた際に見ていた野バラをベルギー人園芸家が改良した品種。アンネの父、オットー・フランクさんに贈られ、「アンネ・フランク」と名付けられた。
高井戸中の生徒が昭和50年にオットーさんに「アンネの日記」の感想文を送ったことがきっかけとなり、51年にオットーさんから3株が贈られた。現在は100株に増えている。
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/100601/tky1006011713011-n1.htm
************************************************************
3株を100株に増やすとは大したものです。このバラは一般の人も見られるようになっているのでしょうかね。
東京都のバラ園一覧
http://baraen.info/13.html