2010年06月19日

バラ:女川原発PRセンターで見ごろに 例年より遅め /宮城

女川町塚浜の東北電力女川原発PRセンターの果樹園内のバラが見ごろを迎えた。園内には長さ約20メートルの「幸せのバラのトンネル」もあり、花ごとに独特の香りを漂わせながら優雅に咲き誇っている。

 バラ園は、PRセンター入館者数100万人達成を記念し、06年に整備。園内には、世界各国のバラ約70種、約280株を植栽した「バラの回廊」を設けるなど、石巻地方で唯一のバラ園としてにぎわっている。今年は低温と日照不足から例年より開花が10日ほど遅く、見ごろは今月末までという。

 PRセンターでは30日まで「ローズガーデンフェア」を開催。土日曜は「ミニバラの苗木プレゼント」や花の即売会、ミニバラの寄せ植え教室などのチャレンジ教室も開かれる。問い合わせは同PRセンター(0225・53・3410)。
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20100618ddlk04040139000c.html
************************************************************
原発にprセンターというのがあるんですね。


宮城県のバラ園一覧
http://baraen.info/04.html
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。