同センターによると、約200品種のバラを育てており、約1200株が咲くという。同市農業園芸振興協会主任の阿部清さん(50)は「秋のバラは春よりも色鮮やか。今年の猛暑を耐えぬいたバラをぜひ見に来てほしい」と呼び掛けている。
同区の加藤正広さん(62)は孫の心美ちゃん(3)と訪れ、「バラの香りが好き。孫は赤いローラのバラが好きみたい」と話した。
鑑賞会は24日までで、時間は午前9時〜午後4時。入場無料。問い合わせは同協会(022・288・0811)。
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20101015ddlk04040103000c.html
************************************************************
泊りがけで行くレベルのバラ園ではないようですが、仙台で仕事をした際には立ち寄ってみたいものです。