2011年05月15日

遊花祭:魅惑のバラも母に 鉢植え販売が好評−−天瀬 /大分

◇GW最終日、各地で催し
 「花と温泉と祈りの町」と呼ばれる日田市天瀬町の市天瀬農業公園で8日、第16回遊花祭があった。大型連休最後の休日を楽しむ観光客でにぎわう園内のローズガーデンでは、色鮮やかなバラが咲き誇るバラフェア(30日まで)の真っ最中。この日「母の日」とあって、プレゼント用に鉢植えのバラを買い求める客も多かった。

 ステージでは日田林工高吹奏楽部の演奏や昭和学園高バトン部の演技、フレアバーテンダーカクテルショーなどが披露され、花苗や農産物のアグリマーケット、グルメ広場などがにぎわった。

 一方、ローズガーデン(ハウス)は年間約150品種、2000株のバラを栽培。4分咲きの見ごろを迎え、夜間の寒さで黄色系から赤色系に変わるチャールストン、気品あふれるクリーム色にピンクのダイアナプリンセスオブウェールズなどが人気を集めた。入場料は高校生以上300円、小中学生100円。毎週火曜は休園。
http://mainichi.jp/area/oita/news/20110509ddlk44040343000c.html
************************************************************
母の日のプレゼントには、カーネーションよりもバラのほうが良いかもしれませんね。もっとprすると良いですね。


大分県のバラ園一覧
http://baraen.info/44.html
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。