2011年05月19日

3000株のバラが満開 与野公園

さいたま市中央区本町西の与野公園のバラ園に、143種類約3000株のバラの花が咲き乱れ、大勢の見物客でにぎわっている。

 与野公園は明治10年に開設された約5万平方メートルの公園で、桜とバラの名所として知られている。

 少し汗ばむくらいの陽気となった19日、園内にはそよ風に乗ってバラの香りがほのかに漂っていた。訪れた大勢の子供連れやお年寄りらは、赤や白、黄色、ピンクなど鮮やかな大輪のバラを眺めては「本当にきれいだね」などと感嘆の言葉を漏らしていた。

 21、22日には、同公園で今年で32回目となる「ばらまつり」が行われる。苗木の即売会やバラ園ガイドツアー、和太鼓の演奏、仮面ライダーのショーなどがあり、一日中楽しめそうだ。両日とも午前9時〜午後5時。【問】ばらまつり実行委員会(電)048・647・8339。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110519/stm11051918020003-n1.htm
************************************************************
昨年はピークを過ぎた頃に行って失敗しましたが、与野公園のバラはバラ祭りにあわせて少し早めに満開を迎えるようです。来週の水曜日に行ってみるかな?


埼玉県のバラ園一覧
http://baraen.info/11.html
全国バラ園情報
http://baraen.info/
究極のバラ図鑑
http://baraen.info/barazukan/
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。