2011年05月19日

愛も薫る バラの園 「県内最大」伊奈で見ごろ 写生会など催しも

約三百種、四千五百株以上が咲き誇る伊奈町制施行記念公園(同町小針内宿)のバラが、見ごろを迎えた。「バラまつり」を開催中で、二十一日には伊奈学園総合高校吹奏楽部のミニコンサートや写生会、二十二日にはバラ栽培相談会などの催しがある。

 町によると、一九八七年から町がバラ園の整備を始め、九〇年の町制施行二十周年で町の花がバラに決まった。以後、バラ園は規模を拡大。約一万二千平方メートルの敷地で色とりどりのバラが楽しめる「県内最大」の規模になった。

 現在はほぼ四分咲きで、平日には連日約千三百人が訪れている。一昨年に横浜市から横浜港開港百五十周年を記念して贈られた「はまみらい」がピンク色の大輪をつけ、人気があるという。

 入園料は大人二百円で、一部を東日本大震災の義援金として寄付するという。埼玉新都市交通「ニューシャトル」内宿駅から徒歩約十分。伊奈町内の五駅からは、レンタサイクルもある。問い合わせは町観光協会=電048(724)1055=へ。 
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20110519/CK2011051902000057.html
************************************************************
2度ほど訪れましたので、私はもう行く予定はありませんが、埼玉県内に住んでいる人には一度は訪れて欲しいバラ園です。


埼玉県のバラ園一覧
http://baraen.info/11.html
全国バラ園情報
http://baraen.info/
究極のバラ図鑑
http://baraen.info/barazukan/
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。