2011年05月20日

バラ咲き誇る

甲府市東光寺町の「甲府TDK」跡地で、約60品種220本のバラが見頃を迎えた=写真=。県道に面した駐車場のフェンスなどに色鮮やかに咲き誇り、訪れた人の目を楽しませている。同社元社長の山本義人さん(62)と元社員でつくるボランティア団体「あたごバラクラブ」が手入れをし、開花させた。

 同跡地のバラは1981年に親会社の「TDK」から寄贈されて植えられ、以来、市民に親しまれている。

 同団体は跡地を管理する県の依頼で、今年3月からバラの手入れを開始。「バラは園芸品種なので病害に弱い。異変があったらすぐ分かるように、こまめに様子を見ないといけない」という。山本さんは同団体の代表を務めており、自宅のある富士河口湖町から週2回通い、草取りや水やりなどを続けてきた。

 山本さんは今後、同団体の会員を元社員以外にも広げ、バラを育てる楽しさを一般に伝えていきたいという。

 雨天時以外は、月曜と木曜の午前9時から同駐車場でバラの水やりなどの作業をしており、誰でも参加できる。問い合わせは、同団体で事務局を務める宮原征夫(いくお)さん((電)090・2498・7196)へ。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamanashi/news/20110519-OYT8T00988.htm
***********************************************************
ボランティアでバラ園を管理運営しているところが結構多いですね。


山梨県のバラ園一覧
http://baraen.info/19.html
全国バラ園情報
http://baraen.info/
究極のバラ図鑑
http://baraen.info/barazukan/
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。