2011年05月20日

4700株が咲き誇る 川崎・生田緑地ばら苑を一般開放

533種類、約4700株のバラが咲き誇る「生田緑地ばら苑」(川崎市多摩区長尾)で19日、春の一般開放が始まった。6月5日まで。

 同苑の広さは約1・2ヘクタール。昭和33年に向ケ丘遊園の敷地内で開かれ、平成14年に向ケ丘遊園が閉園した際に市民から存続を求める声が多かったため、市が同苑を引き継いだ。バラの管理は、市民ボランティアによって行われている。訪れた人は、写真を撮ったり、バラの匂いを嗅ぐなどして楽しんでいた。初めて来たという近くに住む主婦(27)は「思っていたより広くて、バラもとてもきれい。また来たい」と話していた。

 入場無料。平日は午前10時〜午後4時半、土日は午前9時〜午後4時半。月曜休苑。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110519/kng11051922150000-n1.htm
************************************************************
今年は行く予定がありませんが、毎年訪れたいばら園のひとつです。でも山の上にあるのでお年寄りには大変なバラ園です。迂回ルートもあるようですが・・・。


神奈川県のバラ園一覧
http://baraen.info/14.html
全国バラ園情報
http://baraen.info/
究極のバラ図鑑
http://baraen.info/barazukan/
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。