2011年05月21日

新品種のバラ披露 HTBのバラ祭り

バラ祭りでにぎわう長崎県佐世保市のハウステンボス(HTB)で20日、新品種のバラに命名し初披露する「ローズヌーヴォー」が開かれた。スペシャルゲストとしてHTBに招かれた女優瀬奈じゅんさんによって「ALive」(生きて)と名付けられた。

 「ALive」はフランスで有名な育種家アラン・メイアンさんが開発したバラ。直径13センチの大輪で、鮮やかなピンク色とフルーティーな香りが特徴だ。

 東日本大震災で多くの人が犠牲となり、瀬奈さんは「とにかく今を生きたいという願いを込めてつけた」と話し、メイアンさんも「今の日本にふさわしい名前。(復興の)道を進んで今を生きてほしい」とエールを送った。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/243170
************************************************************
アライブという名前のバラが誕生したわけですね。今年はどのくらいの新品種が生まれているのでしょう。いつかは私もオルテという名前のバラを誕生させてみたいものです。


長崎県のバラ園一覧
http://baraen.info/42.html
全国バラ園情報
http://baraen.info/
究極のバラ図鑑
http://baraen.info/barazukan/
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。