園内は甘いバラの香りでいっぱい。同園総務企画課長の高橋潔さん(50)は「東日本大震災の影響で、3、4月は入園者が例年より半減した」と語る。5月に入り回復傾向にあるものの、まだ例年の7割程度という。高橋さんは「多くの人に来ていただき、心を癒やしてほしい」と話していた。
同まつり期間中の6月26日まで無休。入園料は高校生以上740円、小学生以上370円。問い合わせは同園(0299・42・4111)。【
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20110529ddlk08040134000c.html
************************************************************
茨城県フラワーパークは日本でも5本の指に入るほどの見事なバラ園ですが、知名度が足りないですね。それと交通の便が悪いのがもったいないです。どちらにしろもっとPRを強化して来客数を増やすべきでしょう。
茨城県のバラ園一覧
http://baraen.info/08.html
全国バラ園情報
http://baraen.info/
究極のバラ図鑑
http://baraen.info/barazukan/