2011年06月14日

バラ:伊勢の生産者がPR /三重

伊勢市や志摩市のバラ農家で作る「伊勢農協バラ部会」(大仲弘紀部会長)は13日、19日の父の日を前に「市民の父として活躍してほしい」と鈴木健一伊勢市長にバラの花束を贈呈した。

 9軒の農家で組織する同部会は340アールの面積で約40種を栽培し、年間310万本を出荷している。伊勢地域は冬場の日照時間が長く、バラの栽培に適し、市場で品質の良さが高く評価されている。

 大仲部会長は「魅力ある産地としてPRしていきたい」と話していた。【
http://mainichi.jp/area/mie/news/20110614ddlk24040295000c.html
************************************************************
310万本とはすごいですね。生産農家のバラも見てみたいモンドエス。


三重県のバラ園一覧
http://baraen.info/24.html
全国バラ園情報
http://baraen.info/
究極のバラ図鑑
http://baraen.info/barazukan/
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。