2012年06月08日

明智で「日本大正村バラ祭」 

恵那市明智町の「日本大正村バラ祭」が八日、大正ロマン館とバラ園で始まる。二百五十種、八百五十株が順に開花し、来場者を迎える。二十四日まで。

 庭園のバラは、大正村景観部のボランティア二十人が楽しみながら丹精している。部長の奥田隆一さん(73)=明智町=は手入れを始めて十五年。「開花のピークに合わせて開幕を遅らせたので、より多くの花を見てもらえる」と胸を張る。

 期間中は週末を中心に楽器演奏やコンサートがある。今年から運営資金の協力を求める「バラ園充実基金」を設け、募金した来場者に苗をプレゼントする。祭りの問い合わせは大正村=電0573(54)3944=へ。 (田中富隆)
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20120608/CK2012060802000025.html
************************************************************
バラ園充実基金というのは、いくらでもよいのでしょうか?300円とか500円と設定してあげたほうが良いと思うのですが・・・。


日本大正村 バラ園>
岐阜県のバラ園一覧
全国バラ園情報
究極のバラ図鑑
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。