2013年05月14日

「花菜ガーデン」でバラが早くも見ごろ、イベント18日開幕/平塚

関東有数の1100品種、1600株を誇る県立花と緑のふれあいセンター「花菜ガーデン」(平塚市寺田縄)のバラが、早くも見ごろを迎えている。7〜8割の株で、花も大きくボリュームのある一番花が咲き、多くの来場者でにぎわっている。18日には「ローズフェスティバル〜春〜2013」も開幕し、バラをめぐる各種イベントが6月30日まで繰り広げられる。

 例年に比べ気温が高く、フェス前に見ごろとなった。大きさ、形、色も多種多様のバラが咲き誇り、甘い香りであふれている。

 今春は、バラ園「薔薇の轍(わだち)」の展示面積を拡大、隣接エリア「風ぐるま迷図」にも香りの高いバラを植えるなどして、昨春と比べ全体で210品種、500株も増やした。

 6月16日まで毎日、バラの無料ガイドツアー(1日4回、1回45分)を開催。フェス開幕の5月18日は、マラソンランナー谷川真理さん、料理研究家中山桜甫さん、黒岩祐治知事による健康トーク(午後2時)などを行う。バラの苗の販売や展示(5月24日〜6月3日)、飲食や野菜販売など30店による「おいしいマーケット」(5月18、19日)、バラ園芸専門家の講演会やスクールなど多彩なイベントを行う。

 期間中は休園日なし。午前9時〜午後5時。入場料は大人500円、65歳以上300円など。平塚駅から秦野駅行きバスで「平塚養護学校前」下車。問い合わせはガーデン電話0463(73)6170。
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1305130009/
************************************************************
ここも毎年訪れているバラ園のひとつですが、今年はパスかな?駅からの交通の便が悪いのが難点のバラ園なのです。


花菜ガーデンバラ園
神奈川県バラ園一覧
全国バラ園情報
究極のバラ図鑑
神奈川県お祭り一覧
全国お祭り情報
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。