3ヘクタールの園内には約400品種を植栽。「ダイアナ」「プリンセスミチコ」といった皇族や各国王室にちなんだ名を持つバラを集めたロイヤルガーデン、特に香りの高い18品種で作ったフレグランスガーデンなどのコーナーもあり、訪れた人たちがゆっくりと散策を楽しんでいた。同園によると、今年は5月に雨が少なく天気の良い日が続いたため、病害虫の被害も少なく咲き具合は上々という。
同園は今年で開園40周年。23日まで春のバラまつりとして各種イベントも予定している。問い合わせは同園(086―293―2121)。
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2013060612273158/
************************************************************
100万本というのは、ハウステンボスと同じでちょっと大げさな表現ですが、RSKバラ園は一度は行ってみたいバラ園のひとつですね。行けるのは再来年くらいかな、お隣の広島県のバラ園もあわせて見て見たいものです。LCCの成田広島もしくは成田岡山便が開通すれbな来年にでもいくところですが・・・
RSKバラ園/a>
岡山県バラ園一覧
全国バラ園情報
究極のバラ図鑑
岡山県お祭り一覧
全国お祭り情報