同園では、19世紀以前から伝わるオールドローズと品種改良を重ねたモダンローズの両方があり、赤や黄、ピンクなど色とりどりの品種が順に咲いていく。管理指導員の相馬義三郎さん(79)によると、5月の高温と6月の雨で、昨年より生育が進んでおり、最初の開花最盛期は7月10日ごろになるという。また開花のピークは閉園まで3回ほどあるといい、「9月末まで立派な花が咲いているので長く楽しんでほしい」と話している。
開園は10月5日までの予定で無休。午前9時〜午後5時。初日は先着100人に町の特産品をプレゼントする。(喜代吉健介)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki/546697.html
************************************************************
春に北海道旅行して懲りたのが北海道は広くて移動に時間がかなりすぎることなのですが、秩父別は交通の便はどうなのでしょうね。札幌や岩見沢から近ければ来年あたりに見に行きたいところです。
ローズガーデンちっぷべつ
北海道バラ園一覧
全国バラ園情報
究極のバラ図鑑
北海道お祭り一覧
全国お祭り情報