公園内では「バラ園」のほか、欧州の古城をイメージした「フラワーミュージアム」などで計240種2200株のバラが育つ。バラ園は「香りの強いバラ」「皇族の名が付いたバラ」などテーマに分かれており、ミュージアムでは赤レンガの壁面を伝うつるバラが見どころ。期間中、咲き替わりながら見頃が続くという。
友人同士で訪れた市内の主婦(55)は「品種ごとに違う香りや形、色に癒やされました」と話した。週末を中心にバラにちなんだセミナーや手作り教室、ガイドツアーもある。同公園管理センター=092(603)1111。=2015/05/10付 西日本新聞朝刊=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/f_toshiken/article/167836
************************************************************
昨年訪れた際には公園の大きさにびっくりでした。自転車をレンタルしてバラ園まで行きましたが歩くと疲れ果てます。今の季節は自転車で公園を一周するとすごく気持ちが良いです。
海の中道海浜公園 バラ園
福岡県バラ園一覧
全国バラ園情報
究極のバラ図鑑
福岡県お祭り一覧
全国お祭り情報