2015年05月17日

訪れる最紅潮 バラ咲き誇る

◇広島市植物公園

 広島市植物公園(佐伯区)で16日、「ローズフェスティバル2015」が始まった。園内各所に色とりどりのバラが咲き誇り、来園者は美しさと甘い香りを楽しんだ。31日まで。

 バラ園やログガーデンなどに、世界各地の野生バラや、1981年にローマ法王ヨハネ・パウロ2世が広島で発表した平和アピールにちなんで開発された「ヒロシマ・アピール」など、計約850品種、1300株を展示している。

 23日午後1時半には、同園職員によるバラの歴史の解説、24日午後1時半には、NPOバラ文化研究所の野村和子さんによるバラ作りの講習会がある。ほかにも、バラ苗(土日のみ)や、バラを使った雑貨やスイーツの販売などが行われる。

 午前9時〜午後4時半。金曜休園。問い合わせは同園(082・922・3600)へ。
http://www.yomiuri.co.jp/local/hiroshima/news/20150516-OYTNT50286.html
************************************************************
去年は福山までは足を伸ばしましたが、広島まではいけませんでした。今年も行けそうもありませんが来年は成田空港、松山空港、よしうみバラ園、広島市植物公園、広島空港、成田空港というLCCバラ園めぐりをする予定です。


広島市植物公園バラ園
広島県バラ園一覧
全国バラ園情報
究極のバラ図鑑
広島県お祭り一覧
全国お祭り情報
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。