2016年05月13日

ポピー、色鮮やか 花フェスタ公園

可児市瀬田の花フェスタ記念公園で、ヒナゲシとも呼ばれるシャーレーポピーが見頃を迎え、斜面を華やかに彩っている。

 花のタワー北側の池付近で、千二百平方メートルに三万株が植栽されている。池畔を歩く来園者たちは、噴水の音や鳥の声に耳を澄ましながら、風に揺れる赤やピンクの花々を眺めていた。今後二週間ほど楽しめる。

 同公園では十四日から六月十九日まで、「春のバラまつり」が開催される。バラの最盛期は二十日すぎと予想されている。

 多彩な催しがあり、二十一日と五日には、公園の公式オーケストラ「花フェスタミュージアムアンサンブル」によるクラシックコンサートがある。両日ともに午前十一時、午後一時半開演。

 期間中は無休で、入園料は大人千円、高校生以下無料。

 (問)同公園=0574(63)7373 (神谷慶)
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20160513/CK2016051302000031.html
************************************************************
このブログをごらんになているバラファンの皆様、この花フェスタ記念公園バラ園は絶対に一度は行くべきバラ園です。ハウステンボスのバラ園なんて規模が違います。大人と子供、比較になりません。日本一のバラの街とかCMでやっていますが、誇大広告もはなはだしい。日本一のバラの街とは花フェスタ記念公園バラ園のことを指すのです。

でも注意があります。とても1日では見切れません。ぜひ1泊2日か2泊3日くらいでバラ園をゆっくりと見て回るとよいと思います。おすすめホテルはホテルルートイン可児です。快適に泊まれますよ。


花フェスタ記念公園バラ園
岐阜県バラ園一覧
全国バラ園情報
究極のバラ図鑑
岐阜県お祭り一覧
全国お祭り情報
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。