2016年05月26日

おじゃまします、バラ咲く庭

橋本市高野口町大野の山浦栄次さんが、自宅の庭で育てている約70種、約300本のバラを一般公開しており、赤や白、黄色などの美しい花が地元住民らを楽しませている。31日まで。

色とりどりのバラを楽しむ入園者(橋本市で)
色とりどりのバラを楽しむ入園者(橋本市で)

 山浦さんはバラの色合いや香りに魅せられ、2000年頃から約250平方メートルの庭で栽培。「見せてほしい」と頼まれることが増え、10年春から公開している。

 今年は暖冬の影響で例年より1週間ほど早く今月10日頃に開花。現在は直径約15センチの赤い大輪の「聖火」や赤と白が交じった「ラブ」、濃いピンクの「パーマネント ウェーブ」などが華麗な花を咲かせている。

 山浦さんは「訪れた人たちに喜んでもらえるとうれしい。気楽に足を運んで心を癒やしてほしい」と話している。開園は午前9時〜午後5時。無料。問い合わせは山浦さん方(0736・42・2670)へ。
http://www.yomiuri.co.jp/local/wakayama/news/20160521-OYTNT50147.html
************************************************************
私の老後の夢はバラ園を作ることです。そのためにはお金をためないとね。


和歌山県バラ園一覧
全国バラ園情報
究極のバラ図鑑
和歌山県お祭り一覧
全国お祭り情報


この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。