2016年05月29日

バラ 咲き誇る

ひたちなか市の国営ひたち海浜公園で、バラが見頃を迎え、気品あふれる「花の女王」たちの競演が訪れた人たちを楽しませている。

 園内には昨春、常陸ローズガーデンがオープン。約1万9400平方メートルの敷地に約120品種、3400株(うちハマナス1600株)のバラが植えられており、現在、「茨城バラまつり」が開かれている。背の低い子どもや車いす利用者もじっくりとバラを観賞できるよう、枝などが低く切られる工夫が施されている。

 日立市森山町、会社員加藤里香さん(25)は「以前に見た公園内のネモフィラもきれいだったが、バラも美しい。色々な種類があって楽しい」とほほ笑んでいた。

 見頃は6月初旬まで。月曜休園(5月30日を除く)。入場料は大人410円、小中学生80円。問い合わせは同園(029・265・9001)へ。
http://www.yomiuri.co.jp/local/ibaraki/news/20160528-OYTNT50349.html
************************************************************
今日から北関東バラ園巡りをしてひたち海浜公園のバラ園に行く予定でしたが、東海バラ園巡りで疲れ果ててしまったため中止にします。来年はなんとか行きたいものです。


佐藤梨園バラ園
福島県バラ園一覧
全国バラ園情報
究極のバラ図鑑
福島県お祭り一覧
全国お祭り情報
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。