2011年に開園し、年間3万5000〜4万人が訪れる。英国の庭園を思わせる園内は、木々や建物に溶け込むような姿でバラをはじめ、さまざまな植物が植えられている。30日までガーデンフェアが開かれており、「英国風寄せ植え教室」(11日)などのイベントがある。
運営会社の大澤恵理子社長は「自然と調和する庭造りをしています。英国の原風景の中で咲いているようなバラを楽しんでいただきたい」と話している。
施設では、季節によって「野菜畑」「ブドウ園」「ブルーベリー畑」などで収穫が体験できるほか、バーベキューも楽しめる。
火曜休園(祝日の場合は営業)。午前10時〜午後5時。入園料は中学生以上600円、4歳以上300円。3歳以下無料。問い合わせはローザンベリー多和田(0749・54・2323)。【若本和夫】
http://mainichi.jp/articles/20160602/ddl/k25/040/580000c
************************************************************
またまた当ブログでは初登場のバラ園です。今年は新登場のバラ園がかなり多いです。まあここ数年はブログを結構さぼってましたから仕方がないですけど。
ローザンベリー多和田バラ園
滋賀県バラ園一覧
全国バラ園情報
究極のバラ図鑑
滋賀県お祭り一覧
全国お祭り情報