2016年06月04日

山々背にバラ鮮やか 上田の音楽村で4日から「まつり」

上田市生田の信州国際音楽村公園でバラの手入れをしている有志のグループ「信州国際音楽村公園バラの会」は4〜12日、「春のばらまつり」を公園内で開く。連なる山を背に、赤や白、ピンク色など鮮やかなバラが咲いている。まつり期間中、青々とした山とカラフルな花のコントラストを楽しめそうだ。

 バラの会は2011年に発足。最初、英国の大手種苗会社デビッド・オースチン・ロージズ社から約100株の寄贈を受けた。その後、自分たちで購入もしながら、育てるバラの数を増やした。現在は約2千平方メートルの土地で約140種、約650株が植えられている。

 まつり期間中、会場ではバラの会オリジナルのバラ用肥料(300グラム入り150円)や、バラなどで作る花のブーケ(200〜300円)を販売する。バラの会会長の中山康昭(みちあき)さん(65)は「大勢の人に来ていただき、バラとともに山々を望む景観を楽しんでほしい」と話している。

 入園無料で午前9時半〜午後4時。問い合わせは信州国際音楽村(電話0268・42・3436)へ。
http://www8.shinmai.co.jp/flower/article.php?id=FLOW20160603006142
************************************************************
また一つバラ園を発見、これで長野県のバラ園は14か所目、長野県にはバラ園が結構ありますね。千葉とはバラの見ごろの時期がずれるので、見に行きたいものですが、交通の便が良くないので、まあ新幹線に乗ればすぐなんですけど、お金をかけない旅がモットーなものでなかなかいけません。


信州国際音楽村バラ園
長野県バラ園一覧
全国バラ園情報
究極のバラ図鑑
長野県お祭り一覧
全国お祭り情報

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。