850種2500株が植わる一本木公園。英国式庭園の一角では4日、須坂市の会社員小柴誠さん(29)、瑞穂さん(28)の屋外結婚式「ローズウェディング」が開かれ、新郎新婦が指輪を交換した。2人は「笑顔の絶えない家庭を築きます」と誓いの言葉を述べた。一般来園者も祝福の拍手を送り、高齢の女性は「孫の結婚式をここでできないかしら」と話していた。
園内には、通路の柱や頭上をバラがはう「パーゴラ(日陰棚)」を気持ち良さそうに散策する家族連れも。横浜イングリッシュガーデン(横浜市)スーパーバイザー河合伸志さん(47)の講演も盛況で、園内を巡りながらバラの栽培方法を紹介した。スタンプラリーや写生を楽しむ子どもたちもいた。
さかき千曲川バラ公園は、バラの花がピンク、赤、黄、白など同系色でエリアごとにまとまっている。
5日は祭りを主催する実行委がバラの挿し木講習会を開いた。構成団体の一つで、町民らのボランティアグループ「薔薇人(バラード)の会」の会員が講師を務め、挿し木や管理の方法について実演を交えて伝えていた。
バラ祭りの問い合わせは、一本木公園バラの会(電話0269・23・4780)と、坂城町建設課内の実行委事務局(電話0268・82・3111)へ。
http://www8.shinmai.co.jp/flower/article.php?id=FLOW20160607006161
************************************************************
関東のバラ園の見ごろはもう過ぎたようなので、寂しい限りです。といって長野や東北に行くこともできいなので、バラ園巡りは来年までお預けとなりそうですが、来年は必ず長野バラ園巡りをしたいと考えています。
一本木公園バラ園
さかき千曲川バラ公園
長野県バラ園一覧
全国バラ園情報
究極のバラ図鑑
長野県お祭り一覧
全国お祭り情報