2016年06月14日

雨のバラ園「逆さま」の世界 県内梅雨入り

仙台管区気象台は13日、東北地方が梅雨入りしたとみられると発表した。東北北部は平年より1日、昨年より13日早い梅雨入り。13日の県内は、低気圧や湿った気流の影響で広い範囲で雨となった。

 盛岡市内丸の岩手公園では、バラに付いた水滴に傘を差した人の姿が逆さに映り込んだ。同公園のバラ園では手児奈(てこな)やプレイボーイなど約60種類を栽培。管理する岩手バラ会事務局長の佐々木清一さん(70)は「バラは今が盛り。6月下旬まで見られそう」と語る。

 盛岡地方気象台によると、14日の県内は低気圧や湿った東寄りの風の影響で雨の所が多い見込み。今後1週間は低気圧や前線の影響で曇りや雨の日が多くなりそう。東北北部の平年の梅雨明けは7月28日ごろとなっている。
https://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20160614_P
************************************************************
梅雨時のバラも結構綺麗ですよね。まあ梅雨時はバラよりもあじさいのような気もしますが。


岩手公園 バラ園
岩手県バラ園一覧
全国バラ園情報
究極のバラ図鑑
岩手県お祭り一覧
全国お祭り情報
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。