2017年05月20日

カラフルな大輪咲き誇る 明石公園でバラ見頃

兵庫県立明石公園の東芝生広場で、バラの花が見頃を迎えている。10センチを超える大輪が鮮やかに咲き誇り、散策する人を楽しませている。

 約400平方メートルのバラ園には「フレンチレース」や「光華」などの品種が陽光を浴び、赤や白、黄色、ピンクの花が映える。

 今年は春先の雨の量が少なく、気温がやや低かったこともあり、咲き始めは3日ほど遅れた。25日ごろには、約千輪が満開を迎えるという。

 同公園を管理する県園芸・公園協会によると、バラ園が整備された2004年ごろは樹勢が大人の腰ほどまであり、株の数も多かった。近年はヒルガオなどの雑草がバラ園内に根を張り、除草しても再び生えてくるためバラの生育に影響している。地道に除草をしている担当者は「薬剤をできるだけ使わないで駆除していき、たくさんのバラを咲かせたい」と話している。同公園TEL078・912・7600(吉本晃司)
https://www.kobe-np.co.jp/news/akashi/201705/0010200833.shtml
************************************************************
あまり種類がなさそうですね。どうせならきちっと予算を使ってそれなりのバラ園に整備してほしものです。敷地は十分にあるのですから。


明石公園バラ園
兵庫県バラ園一覧
全国バラ園情報
究極のバラ図鑑
兵庫県お祭り一覧
全国お祭り情報
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。