同園のバラは、16年前から植え始め、3年前に「梨園ローズロード」として無料開放されている。今年は震災や原発事故で、バラで知られる双葉町の双葉バラ園が警戒区域(半径20キロ圏)に入り、白河市の白河バラ園も同じ敷地内にある小峰城の石垣が崩れたため、2園とも立ち入れない。
福島市内から家族5人で訪れた安田操子さん(65)は「いつも放射能のことが頭から離れないけれど、今日はとても優しい気持ちになれました」と話した。問い合わせは佐藤さん(090・9038・4991)。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110615mog00m040007000c.html
************************************************************
双葉バラ園が見られないのは本当に残念なのですが、白河バラ園まで駄目とはびっくりです。バラ園にとっても福島県は受難の県ですね。早く元通りになってほしいものですが、一体何年かかるのでしょうか?
福島県のバラ園一覧
http://baraen.info/07.html
全国バラ園情報
http://baraen.info/
究極のバラ図鑑
http://baraen.info/barazukan/