約3ヘクタールの敷地に650種7000株のバラが植えられている。順に、野バラ、19世紀に西洋で作られた「オールドローズ」、20世紀以降の「モダンローズ」と並び、改良の歴史をたどることができる。園主の岡田勝秀さん(65)は「春はすべて咲くので見応えがある。立体感のあるヨーロッパ風の庭園を楽しんでほしい」と話した。春バラの見ごろは今月いっぱい。開園は今月中は午前5時半〜午後5時。入園料は開花状況により500〜900円。
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20090613ddlk07040121000c.html
************************************************************
当ブログの評価は全国9位です。今月中にでも見に行きたいところですが家庭の事情で今月は無理ですので、できれば秋に撮影旅行したいと思っています。