2012年05月26日

バラ130種見ごろきょう一般開放 安中総合学園高

安中市の県立安中総合学園高校で、校内のばら園のバラが例年より二週間遅く見ごろを迎え、二十六日午前九時から、ばら園を一般開放する恒例の「ばら展」が開かれる。

 同校のばら園は一九五六年、蚕糸高時代に造成された。安中実業高、同校へと引き継がれ、現在も生物資源系列の生徒らによって約百三十種四百本のバラが栽培されている。

 各種バラの苗木千本、コリウスやサルビアなど草花の苗七千本の販売も行われる。ファーム部によるつきたてのもち、食品文化系列の生徒による米粉のお菓子の配布など、さまざまな催しが行われるという。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20120526/CK2012052602000140.html
************************************************************
見ごろが2週遅れ?例年通りのような気もしますが・・・。


安中総合学園高校 バラ園
群馬県のバラ園一覧
全国バラ園情報
究極のバラ図鑑

2012年05月24日

色とりどり、バラ7000株 群馬

敷島公園(前橋市敷島町)で今月19日から開かれている「ばら園まつり」のバラが見頃を迎えている。

 約4.5ヘクタールの敷地内に約600種7000株のバラが植えられ、赤や黄色、ピンクなどの花々が周囲の松林と調和し、美しい景観をつくっている。

 妻と埼玉県川口市から訪れた男性は「これだけの規模のバラを無料で観賞できるのはすばらしい」と満面の笑みを浮かべていた。ばら園まつりには、22日までに約2万3000人が来場。来月10日まで開催される。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120524/gnm12052402070001-n1.htm
************************************************************
敷島公園バラ園のよいところは無料で見られるだけでなく、常時見られることです。公演は24時間入ることができますので、早朝のバラを楽しむことができるのです。


敷島公園バラ園
群馬県のバラ園一覧
全国バラ園情報
究極のバラ図鑑



2012年05月20日

春のばら園まつり:前橋・敷島公園で開幕 /群馬

前橋市敷島町の敷島公園ばら園で19日、「春のばら園まつり」が始まった。広さ約4・5ヘクタールの園内では、約600種7000本のバラが、赤や黄色、ピンクなど色とりどりの花を咲かせ、訪れる人を楽しませている。

 家族で訪れた太田市の会社員、田中美加さん(21)は「品種ごとに花の形や色が異なるので、飽きずに楽しめる。園内全体がバラの甘い香りに包まれているようで、気持ち良かったです」と満足そうに話していた。

 ばら園まつりは6月10日まで。期間中は「前橋ばらガイドの会」による園内の案内や、バラの苗木・草花販売が行われるほか、日没から午後8時半までは、バラ花壇がライトアップされる。問い合わせは、市ばら園管理事務所(電話027・232・2891
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20120520ddlk10040092000c.html
************************************************************
無料で楽しめるバラ園としてはトップクラスのバラ園です。24時間入ることが可能なので早朝のバラを楽しむこともできます。


敷島公園バラ園
群馬県のバラ園一覧
全国バラ園情報
究極のバラ図鑑

2011年06月10日

バラ:350種1200株、見ごろ−前橋 /群馬

赤城山のふもとにあるバラ園「赤城ローズ&ベリーガーデン」(前橋市金丸町)でバラの花が見ごろを迎え、赤や黄、ピンクなど350種1200株が咲き誇っている。

 バラ園は約3500平方メートルの広さがあり、造園会社「高橋造園土木」(高橋副二社長)が04年にオープン。毎年約3000人が訪れるという。今シーズンは梅雨入り後も降雨が少ないため花びらが散らず、見ごろは来週末ごろまで。高橋社長は「赤城山の自然に囲まれた園内で、バラの花の色鮮やかさや、甘い香りを満喫してほしい」と話している。

 開園時間は午前10時から午後5時まで。入園料は大人300円(中学生以下無料)。問い合わせは同園(電話027・269・3510)。
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20110610ddlk10040185000c.html
************************************************************
敷島公園バラ園と8kmくらいしか離れていないようですので、車だったら1日に2つのバラ園を回れそうですね。来年は訪問してみるかな?


群馬県のバラ園一覧
http://baraen.info/10.html
全国バラ園情報
http://baraen.info/
究極のバラ図鑑
http://baraen.info/barazukan/

2011年06月09日

バラ見頃 色鮮やか 前橋・敷島公園

前橋市敷島町の敷島公園ばら園で、バラの開花が最盛期を迎えている=写真。園内では、約600種7千本の赤や白、紫などの花が大きく開いている。

 今週末ごろまでが見頃という。

 晴天となった8日は来園者でにぎわった。同市の主婦原沢恵子さん(36)は娘2人や母らと来園。恵子さんは「良い香りがうんとします」。長女の紗良ちゃん(4)は「花がかわいい」と笑顔だった。
http://mytown.asahi.com/gunma/news.php?k_id=10000001106090001
************************************************************
今年も敷島公園バラ園に行きたいところですが、千葉からだと片道で3時間くらいかかるのでやめておきます。来年は泊りがけで行きたいと思っています。何しろ敷島公園バラ園は、入場無料であるため早朝でも入ることができるようですから、前泊して早朝のバラ園を楽しみたいからです。というわけで来年までお預けです。


群馬県のバラ園一覧
http://baraen.info/10.html
全国バラ園情報
http://baraen.info/
究極のバラ図鑑
http://baraen.info/barazukan/