2014年05月23日

日本一長いバラのトンネルが見頃 川島・平成の森公園

川島町下八ッ林の平成の森公園内にある「バラの小径(こみち)」のバラが見ごろを迎え、花見客でにぎわっている=写真。

 小径は全長330.5メートルで、日本一長い「バラのトンネル」に認定されているという。現在、53品種427本のバラが植栽されている。

 都内からきた女性グループは「素晴らしい。バラの香りがいっぱい。品種によって香りが違うような気がします」と話していた。6月上旬ごろまで楽しめる。

 週末の25、26日には「バラの小径まつり」を開催、バラの苗木、バラソフトクリーム、バラジャムの販売、ミニ演奏会、模擬店などを予定。

 問い合わせは役場まち整備課(電話049・299・1763)へ。
http://www.saitama-np.co.jp/news/2014/05/23/07.html
************************************************************
日本一長いバラのトンネルとなると見逃せないわけですが、中々行く機会がありません。


平成の森公園バラ園
埼玉県バラ園一覧
全国バラ園情報
究極のバラ図鑑
埼玉県お祭り一覧
全国お祭り情報

2014年05月17日

与野公園で「ばらまつり」 色とりどりのバラが見頃

色とりどりのバラが見頃を迎えた与野公園(さいたま市中央区)で17日、「ばらまつり」が始まり、鮮やかに咲いた花が来園者を楽しませている。会場には苗木や飲食などの出店もオープン。ステージイベントも開かれ、多くの家族連れらでにぎわった。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/140517/stm14051722530002-n1.htm
************************************************************
ここのバラ園は管理が良いので、満足度が高いです。近所の方はぜひ出かけてほしいものです。まあ泊りがけで遠くから見に行くほどではありませんが。


与野公園バラ園
埼玉県バラ園一覧
全国バラ園情報
究極のバラ図鑑
埼玉県お祭り一覧
全国お祭り情報

2014年05月16日

300種類4500株のバラが見頃 伊奈町制記念公園でバラまつり

「バラまつり」を開催中の伊奈町制記念公園で、約300種4500株のバラが見頃を迎えている。

 同公園内に3カ所あるバラ園の入場は午前9時から午後6時の間に限られるが、フェンス外の通路から園内を眺められるほか、外側に張り出している花なども楽しめる。早朝に散歩をしていた熊沢雅男さん(68)は「近所に住んでいるので普段から訪れているが、バラの香りはこの時期だけの楽しみ」と話していた。

 花と緑の振興センター(川口市)によると、バラが最も強く香るのは早朝から午前にかけて。温度が低いため、みずみずしい姿も楽しめるという。また、夕方は「日中に開花したものを含め、最も多くの花が見られるのでは」と同町の担当者。

 「17、18日が1番の見頃だが、遅咲きの品種もあるのでまつり終盤の6月初旬まで楽しめる」と同町。17、18日とも多数のイベントが開催されるほか、18日は午後7〜9時まで第3バラ園のライトアップが行われ、同時間帯は無料で入場できる。
http://www.saitama-np.co.jp/news/2014/05/16/10.html
************************************************************
このバラ江にはこれまで何度も訪れていますが、毎回充実度が高まっていますので、今度行くのが楽しみです。残念ながら今年は他のバラ園巡りで急がしてくいけませんが。


伊奈町制記念公園バラ園
埼玉県バラ園一覧
全国バラ園情報
究極のバラ図鑑
埼玉県お祭り一覧
全国お祭り情報

2013年05月18日

与野公園・バラ園 鮮やか3000株

さいたま市中央区の与野公園内にあるバラ園が、見ごろを迎えている。十八日には、地元団体の音楽演奏などを楽しめる「ばらまつり」も始まった。十九日まで。
 さいたま観光国際協会によると、バラ園は埼玉の「自然100選」にも選ばれた。現在は約百七十種、約三千株のバラが植えられている。園内には赤や白、ピンクなどの花が咲き、大勢の愛好家たちでにぎわっている。見ごろは今月末くらいまでという。(宮本隆康)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20130519/CK2013051902000134.html
************************************************************
ばらまつり前日の昨日見に行ってきましたが、しっかりと管理されていて気持ちの良いバラ園です。ただ交通の便が良くないのがネックです。最寄り駅から歩いて10分以上かかります。でもお近くにお住まいの人にはおすすめです。


与野公園バラ園/a>
埼玉県バラ園一覧
全国バラ園情報
究極のバラ図鑑
埼玉県お祭り一覧
全国お祭り情報

2013年04月25日

フリマやイベントも開催! 埼玉県伊奈町のバラ園で「バラまつり」実施

埼玉県伊奈町の町制施行記念公園内のバラ園では、5月11日から6月9日まで「バラまつり」を開催する。開催時間は9時から18時まで。同園では例年、5月中旬から6月中旬にかけて約300種4,500株以上のバラが最盛期を迎えるという。

ご当地キャラも登場

同イベントでは、色とりどりのバラを観賞できるほか、バラ苗や地元野菜などを販売。週末を中心に、フリーマーケットや、郷土芸能、ミニコンサートなどを企画している。

5月25日、26日に開催される近隣市町の観光物産展では、ご当地キャラが登場。伊奈町の「伊奈ローズちゃん・伊奈ローズくん」、蓮田市の「はすぴぃ」の参加が予定されている。

埼玉新都市交通では、同園入場券付きフリーきっぷ(750円)を発売する。大宮駅、鉄道博物館駅で販売することのこと。

同園の入園料は200円(18歳以下は無料)、シーズンチケットは1,000円となる。
http://news.mynavi.jp/news/2013/04/25/172/index.html
************************************************************
さてこのバラ園には、2度行ってますが、今年はどうするかな?結構千葉からは遠いので今年はまだ一度も行っていないバラ園に行く?


伊奈町念公園バラ園
埼玉県バラ園一覧
全国バラ園情報
究極のバラ図鑑
埼玉県お祭り一覧
全国お祭り情報