同園では「かのやばら祭り2012春」を開催中。連日の好天にも恵まれ、8日に今春の満開を宣言した。昨年、バラが生育不良に見舞われ、植え替えが行われた入り口近くの「香りのガーデン カラーガーデン」でも、真っ赤な「プリンセスかのや」などが美しく咲き誇っている。
友人らと訪れた宮崎県新富町新田、大金林蔵さん(66)は「満開の時期を狙っていた。美しい園内に感激した」と話していた。
今春、植え替え作業を終えて誕生した国内最大級の「イングリッシュローズガーデン」(約1・5ヘクタール)でも、色とりどりの花が咲き始めている。ばら祭りは6月3日まで。問い合わせは同園(0994・40・2170)へ。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kagoshima/news/20120509-OYT8T01315.htm
************************************************************
鹿児島県では満開ですか。そろそろ千葉県内のバラ園でも開花がはじまっていそうですね。今週は天候不順でいけませんでしたが、明日は年間パスポートを持っている京成バラ園でも行ってみるかな。
鹿児島県のバラ園一覧
http://baraen.info/46.html
全国バラ園情報
http://baraen.info/
究極のバラ図鑑
http://baraen.info/barazukan/