園によると、8ヘクタールに4000種、5万株のバラが植えられている。例年、4月末には三分咲きほどになっているが、今年は3、4月の低温と少雨が響き、まだほとんどがつぼみ。このため、ばら祭りでは一般の入園料600円を30日まで300円に値下げする。
ばら祭りは6月5日まで。東日本大震災の復興支援のためのチャリティーイベントなど様々な催しが予定されている。開花宣言のセレモニーに出席した嶋田芳博市長は「5月の大型連休後半には、美しい花と香りを楽しんでもらえるはず」と来園を呼びかけている。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kagoshima/news/20110426-OYT8T01038.htm
************************************************************
さすが鹿児島県は、バラの開花が早いですね。先日京成バラ園に行ってきましたがまだ咲く気配はありませんでしたから。いつかはかのやバラ園に行きたいものですが、いつのことになるのやら・・・。さすがに鹿児島県は千葉県からは遠すぎます。