2012年05月24日

バラ満開、甘い香り

荒尾の「おもやい市民花壇」

 荒尾市浄水センター内の「おもやい市民花壇」(約4000平方メートル)のバラが満開になり=写真=、連日、多くの人が鑑賞に訪れている。今月末まで楽しめそう。

 花壇は2001年から市民がボランティアで栽培している。現在、約1900株、約100種類。赤や黄、白、ピンクなど色とりどりの花を咲かせている。

 ボランティアの会によると、今年は4月までの天候不順で開花の遅れが心配されたが、6、7日頃に一斉に咲き始めたという。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kumamoto/news/20120523-OYT8T01501.htm
************************************************************
きれいなバラが見られるのもボランティアの方たちのおかげさまということですね。


おもやい市民花壇 バラ園
熊本県のバラ園一覧
全国バラ園情報
究極のバラ図鑑

2012年05月19日

ゆるキャラで街おこし

エコバラちゃん登場
  水俣市のエコパーク水俣バラ園のイメージキャラクター「エコバラちゃん」が誕生し、同園で開催中の水俣ローズフェスタでお披露目された。市によると水俣初の「ゆるキャラ」で、観光PRに活躍が期待される。フェスタは20日まで。
  バラをモチーフにしたデザインは、公募で全国579人から福岡市の主婦の作品が選ばれた。愛称は水俣市の主婦の作品。
  バラ園は水俣湾を浄化するための埋め立て地にあり、市は2009年から春と秋にローズフェスタを開くなど新たな観光名所に育てようと力を入れている。
http://mytown.asahi.com/kumamoto/news.php?k_id=44000001205180002
************************************************************
結構よいデザインです。これなら人気も全国区?


エコパーク水俣 バラ園
http://baraen.info/4302.html
熊本県のバラ園一覧
http://baraen.info/43.html
全国バラ園情報
http://baraen.info/
究極のバラ図鑑
http://baraen.info/barazukan/

2012年05月14日

バラ園甘い香り水俣でフェスタ

色とりどりの750種6500本のバラが咲く「水俣ローズフェスタ」が水俣市のエコパーク水俣バラ園で開かれている。

 春と秋の恒例イベント。バラの花を浮かべた水槽や花のトンネルがあり、甘い香りの漂う園内を大勢の家族連れらが散策している。

 水俣市はバラ園を観光名所として定着させようとさまざまな企画を展開している。13日は、バラ園のPRキャラクターとして妖精をイメージしたというエコバラちゃんのお披露目式があった。大人気のくまモンもエコバラちゃんの応援に駆けつけ、写真撮影会には多くの人が集まった。フェスタは20日まで。入場無料。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kumamoto/news/20120513-OYT8T00919.htm
************************************************************
バラのゆるキャラとは珍しいですね。くまモンが全国的人気になったのでその影響で作成されたのでしょうか。


熊本県のバラ園一覧
http://baraen.info/43.html
全国バラ園情報
http://baraen.info/
究極のバラ図鑑
http://baraen.info/barazukan/

2011年06月20日

お父さんの心 バラ色

  「父の日」の19日、熊本市内を走る市電10車両の車内にバラの花束が飾られた=写真。米国では父の日にバラを贈る習慣があることにちなんで約20年前から実施。県花き協会の協力を得て、色とりどりの約700本のバラが飾られ、乗客の目を引いた。

  幼い息子と乗車した同市の会社員、本松義経さん(33)はちょうど父親にプレゼントを持っていくところだった。「バラは車内が明るくなっていい。子どもがもう少し大きくなって、何かしてもらえるようになったらな」とほほえんだ。
http://mytown.asahi.com/kumamoto/news.php?k_id=44000001106200003
************************************************************
熊本市では父の日にバラのプレゼントが定着しているようですね。


熊本県のバラ園一覧
http://baraen.info/43.html
全国バラ園情報
http://baraen.info/
究極のバラ図鑑
http://baraen.info/barazukan/

2011年05月15日

バラの花鮮やか22日までまつり 合志市のカントリーパーク

「春のバラまつり」が合志市栄の県農業公園カントリーパークで開かれている。冬の冷え込みが厳しかった影響で全体的にはまだ三分咲きだが、鮮やかな赤の「ガルテンツァーバァ’84」や純白の「アイスバーグ」などが見ごろ。22日まで。

 約4100平方メートルのバラ園では150種約3千株を栽培。「アンネの日記」にちなんだ「アンネのバラ」など平和にちなむバラを集めたコーナーもある。土日は東日本大震災復興支援のチャリティーオークションも開催中。

 入園料は大人300円、高校生以下無料。同園=096(248)7311。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/242081
************************************************************
県農業公園カントリーパークばら園の見頃は今年は5月22日頃になるのかもしれませんね。バラ祭りが終わる頃がピークということになるのかもしれません。


熊本県のバラ園一覧
http://baraen.info/43.html
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。