ローズウオークはイギリスの家庭の庭がモチーフ。約3000平方メートルに約90種のバラ約2000本を植えている。原産地はイギリスやフランス、ドイツなどが多く、日本や中国のものも。
標高約850メートルに位置し、市街地に比べ年間の平均気温が5〜6度低いため約1か月遅く咲き始める。品種ごとに咲いていき、全体の見頃は例年だと、6月下旬〜7月上旬。今年は早咲きのピンクや黄、白の花が既にほころんでおり、担当者は「今年はちょっと早まるかも」としている。
6月9日は休園。同ハウスの入園料は中学生以上620円、4歳〜小学生310円など。問い合わせは同ハウス(078・891・0366)へ。
http://www.yomiuri.co.jp/local/hyogo/news/20160602-OYTNT50320.html
************************************************************
健康のために今後はウォーキングをしようかなと思っていますが、そうなるとここはぜひ歩いてみたいところになりますね。いつか行けると良いのですが。でも7月上旬も見ごろなら大阪のお祭りをみるついでに旅行してみるかな?
六甲山カンツリーハウス ローズウオーク
兵庫県バラ園一覧
全国バラ園情報
究極のバラ図鑑
兵庫県お祭り一覧
全国お祭り情報