2011年05月25日

バラ270種、色鮮やかに競演 真岡・井頭公園

栃木県真岡市の井頭公園のバラ園で、赤や黄色、ピンクなど色鮮やかな2千株のバラが咲き、来園者を楽しませている。28日からは「ローズフェスタ」が始まる。

 同公園によると、バラ園では約270種のバラがアーチや花畑を彩る。今年は例年よりも5日から1週間開花が遅れ、見ごろは週末ごろになりそうだという。フェスタでは県内外の生産者から直送されたバラの苗木の即売会も予定されている。

 茨城県筑西市から娘と来園した主婦小島昭子さん(80)は「きれいなバラが楽しみで毎年来ています。天気の良い日に歩くと気持ち良いですね」と話した。
http://mytown.asahi.com/areanews/tochigi/TKY201105240681.html
************************************************************
今年はどこも開花が1週間ほど遅れているようですね。


栃木県のバラ園一覧
http://baraen.info/09.html
全国バラ園情報
http://baraen.info/
究極のバラ図鑑
http://baraen.info/barazukan/

2011年05月22日

バラ:270種鮮やか 佐野・旭岡さん方 /栃木

バラの栽培が趣味の佐野市大橋町の旭岡正泰さん(72)方の庭で、約270種の赤やピンク、白、黄色など鮮やかな花が咲き始め、訪問客を楽しませている=写真。
 旭岡さんは30年以上前に自宅の庭(約300平方メートル)でバラの栽培を始めた。大輪のバラから小さなものまで、さまざまな種類があり、通路をまたぐアーチや庭の壁一面に茂らせたスクリーンなどにして工夫を凝らしている。特に自宅2階のベランダに茂るつるバラは「冬場の手入れが大変だった」と話す。
 今年の開花は昨年より遅く、6月上旬まで楽しめるという。旭岡さん方は、大橋町の衣料量販店裏側。22日午前11時、午後2時から約1時間半は訪問不可。問い合わせは旭岡さん(電話0283・23・2364)。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110522-00000107-mailo-l09
************************************************************
30年手塩にかけて手入れを続けてきたバラ園は一度見てみたいものですね。


栃木県のバラ園一覧
http://baraen.info/09.html
全国バラ園情報
http://baraen.info/
究極のバラ図鑑
http://baraen.info/barazukan/

2010年10月22日

バラ:真岡・井頭公園で見ごろ /栃

真岡市下籠谷の井頭公園の「バラ園」で、赤、白、ピンクなど色とりどりの四季咲きのバラが見ごろを迎え、訪れる人々の目を楽しませている。同公園によると、今週末までが見ごろという。

 同公園によると、「バラ園」には約4200平方メートルに約250種類、2000株以上のバラが植えられ、面積や種類の多さは県内最大級。現在は鮮やかな黄色の「ゴールドバニー」や、澄んだオレンジの「レディ・ローズ」が満開となっている。

 近所の自営業、植木清子さん(60)は「これだけたくさんの種類のバラが一度に見られるのは楽しい」と話していた。

 バラ園は無休で、入場無料。問い合わせは同公園(電話0285・83・3121)まで。
http://mainichi.jp/area/tochigi/news/20101020ddlk09040092000c.html
************************************************************
栃木県のバラ園はまだ訪れたことがありませんので、来春にはこの井頭公園バラ園を見てみたいものです。

2010年10月16日

真岡・井頭公園のバラ見ごろ

真岡市下籠谷の井頭公園バラ園で、四季咲き品種のバラが見ごろを迎えた。

 園内にある約2000株のほとんどは、春と秋に開花する。今年は暑さの影響で一気に咲かず、順に彩りを見せている。訪れた人は桃色のピンクピース、黄色のゴールドバニーなどの鮮やかな花に見入っていた。

 春に比べてやや小ぶりだが、深い色合いになる場合が多いという。同公園管理事務所は「秋のバラのほうが良いと言う来園者もいます」としている。10月いっぱいが見ごろという。
http://www.shimotsuke.co.jp/dosoon/official/20101013/396709
************************************************************
ばら園のニュースが動画で見られるのが良いですね。

2010年06月05日

バラが見ごろ 150種が彩る 栃木・那須烏山

栃木県那須烏山市滝田の「アトリエ野バラ」のバラ園で、イングリッシュローズなどが次々に花を咲かせ、園内は華やかな色合いと香りに包まれ、来園者らを楽しませている。

 「アトリエ野バラ」を主宰する荒井歌子さん(55)が約栽培したバラを一般公開。約500平方メートルの庭園に約150種のバラが咲き乱れる。まだ5分咲きで週末から来週が見ごろ。

 5、6日はバラ栽培の無料講習会、6日はシャンソンのミニコンサートを予定。オープンガーデンは13日まで。問い合わせはアトリエ野バラ(電)0287・83・1725。
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tochigi/100604/tcg1006042107007-n1.htm
************************************************************
昨日は茨城県のバラ園に行ってきましたが、ほぼ満開に近い状況でした。栃木県はこれからのようですね。


栃木県のバラ園一覧
http://baraen.info/09.html