バラフェスタ「初夏を彩る」を開催中の県立農業科学館(大仙市)で、約100品種200株のバラが見頃を迎えている=写真=。
初夏恒例の企画展で、白、ピンク、赤、黄色の大輪を咲かせている。県南では、東北地方の梅雨入りからぐずついた空模様が続いていたが、17日は強い日差しが降り注ぎ、観光バスなどで訪れた人々がバラ園を散策し、美しい花々にカメラを向けていた。
同館によると、今年は開花時期が早めで、早咲き品種は既に満開、遅咲き品種も咲き始めているという。
フェスタは7月13日(月曜休館)までで入場無料。午前9時半〜午後4時半。問い合わせは、同館(0187・68・2300)へ。
http://www.yomiuri.co.jp/local/akita/news/20140617-OYTNT50246.html************************************************************
秋田県のバラ園はまだひとつも見ていないわけで、来年あたりに秋田県のバラ園巡りをしたいものですが、あまり大きなバラ園がないだけに温泉もセットにして回るしかないかもしれませんね。まあどちらにしろ見に行くのは来年以降になりそうです。
県立農業科学館 バラ園秋田県バラ園一覧全国バラ園情報究極のバラ図鑑秋田県お祭り一覧全国お祭り情報
posted by orute at 18:00|
Comment(0)
|
秋田県 バラ 開花情報 開花状況
|

|