2017年05月20日

名古屋・鶴舞公園 赤や黄、白 バラの花が見ごろ

甘く、爽やかな香りに包まれ、暖かな日差しの中をゆっくりと散策する。

 名古屋市昭和区の鶴舞(つるま)公園でバラの花が見ごろを迎えている。園内のバラ園(3380平方メートル)で観賞できるのは約120品種、約1400株。訪れた人は赤や黄、白など色とりどりに咲くバラの香りをかいだり、カメラのシャッターを切ったりと思い思いに楽しんでいた。

 今年の開花は例年より1週間ほど遅く、6月上旬まで楽しめそうだ。【木葉健二】
http://mainichi.jp/articles/20170520/k00/00e/040/230000c
************************************************************
鶴舞(つるまい)一丁目にあるのに、鶴舞(つるま)公園と読むんですね。なぜなのでしょう?


鶴舞公園 バラ園
愛知県バラ園一覧
全国バラ園情報
究極のバラ図鑑
愛知県お祭り一覧
全国お祭り情報

2017年05月17日

バラ 咲き誇る 庄内緑地公園、21日まで「まつり」 /愛知

名古屋市西区の庄内緑地公園で、恒例の「バラまつり」が開かれている。21日まで。

 園内では赤や紫、黄色など色とりどりの70種約2500株のバラが咲き誇り、来場者は写真を撮ったり、花に顔を近付けて見入ったりしていた。

 友人と訪れた同市緑区の榊原澄雄さん(64)は「バラは見るだけでなく香りも楽しめるのが…
https://mainichi.jp/articles/20170517/ddl/k23/040/178000c
************************************************************
ここは行ったことがあるようなないような?どちらにしろあまり大きなバラ園ではないようです。


庄内緑地公園 バラ園
愛知県バラ園一覧
全国バラ園情報
究極のバラ図鑑
愛知県お祭り一覧
全国お祭り情報

2017年05月14日

甘い香り、春の誘い 大野町でバラまつり

全国有数のバラ苗の産地・岐阜県揖斐郡大野町の「バラまつり大野2017」が、同町加納のバラ公園で開かれており、色とりどりの花が来園者の心を癒やしている。31日まで。

 同公園はことしで開園20周年。9610平方メートルの敷地内に、150種類約2千本のバラが植えられている。現在は5分咲きで、20日頃には多くの品種が見頃を迎えるという。

 来園者は、花に顔を近づけて甘い香りを楽しみながら、赤やピンク、黄色など色鮮やかに彩られた園内を思い思いに散策している。

 14日には、開園20周年を記念したトークショーを開催。同町のバラ苗育種家河本純子さん、ローズスタイリスト大野耕生さんが、バラの魅力などについて語る。また、まつり期間中はバラ苗の販売も行われている。
https://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20170514/201705140905_29644.shtml
************************************************************
毎年ニュースで目にしているだけに一度は訪れたいものですが、名古屋の北にあるようで、なかなか行く機会がありません。花フェスタ記念公園のある可児市とは地域的に違うようです。


大野町バラ公園
岐阜県バラ園一覧
全国バラ園情報
究極のバラ図鑑
岐阜県お祭り一覧
全国お祭り情報

2016年05月12日

バラ3500本、香り立つ 西尾「憩の農園」で見頃

西尾市斉藤町の「憩(いこい)の農園」にある三河地方最大級のバラ園が見頃を迎えた。五千三百平方メートルの園内に国内外の大小約二百種類、三千五百本が色とりどりの花を咲かせている。今月末ごろまで楽しめる。入場無料。

 花壇では濃い赤色やピンク、白、黄色の大輪が花開き、大勢の人たちがスマートフォンのカメラを向けたり、花の甘い香りを楽しんだりしている。

 運営するJA西三河によると、例年より気温が高いため、一週間ほど早く見頃となった。十四、十五日の週末がピークになりそう。六月五日までバラ祭りを開き、鉢花や苗木の販売もしている。

 西尾市は県内有数のバラの産地で、市花もバラ。農家十七軒が年間六百万本を生産し、名古屋や東京、大阪方面へ出荷している。(問)憩の農園=0563(56)8168           (林知孝)
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20160511/CK2016051102000055.html
************************************************************
今年は1週間も早く見ごろを迎えているんですね。これは全国的な傾向なのでしょうか?来週以降に関東のバラ園めぐりをしようと思っていたのですが、少し計画を早めないと駄目かな。


憩の農園バラ園
愛知県バラ園一覧
全国バラ園情報
究極のバラ図鑑
愛知県お祭り一覧

2015年05月16日

名古屋・鶴舞公園:甘い香りに包まれ バラが見ごろ

名古屋市昭和区の鶴舞公園のバラが見ごろを迎え、甘い香りに包まれている。春先に気温が高かったため、例年より1週間ほど早い。

 園内のバラ園(約6000平方メートル)には120品種、約1400株が植えられている。今年からは、「オスカルフランソワ」「王妃アントワネット」など漫画「ベルサイユのばら」の登場人物の名が付いた品種を集めた花壇も登場した。

 今後、花は小ぶりになるが、6月上旬まで楽しめるという。【兵藤公治】
http://mainichi.jp/select/news/20150516k0000e040204000c.html
************************************************************
新しい花壇ができたとなるともう一度見に行かないといけませんね。


長居植物園バラ園
愛知県バラ園一覧
全国バラ園情報
究極のバラ図鑑
愛知県お祭り一覧
全国お祭り情報
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。