京畿道果川市にあるソウル大公園でも、7月まで約300種類の花が楽しめる。バラ園があるとは知らず、敷地内の子ども動物園が目的で足を運んだのだが、一面に広がる色とりどりの大きな花に思わず見とれてしまった。
ソウル市内では、祭りは終わってしまったがオリンピック公園のバラ園が一般に公開されている。こちらでは、韓国産のバラも多くみられるという。首都圏ではソウル大公園のほか、竜仁市のエバーランドでも今月中旬まで、バラ祭りが行われている。この2カ所は午後10時まで開園しているといい、夜桜ならぬ「夜バラ」を楽しみに行ってみるのもいいかもしれない。(れ)
http://news.nna.jp/free/news/20120605krw001A.html
************************************************************
格安の航空会社が増えたので、来年?韓国のバラ園を見に行っている?