イベントは今年で38回目。公園内にある「バラ園」(約5500平方メートル)に、「ピース」や「クイーン・エリザベス」といった有名品種を含む約170種、3000株のバラが咲き誇っている。
ユニークなのは、「浦和レッドダイヤモンズ」という名の品種。サッカーJ1リーグ・浦和レッズのユニホームと同じ赤色がひときわ映える。漫画「ベルサイユのばら」の登場人物にちなみ、「オスカル」「アンドレ」と名付けられた品種のバラもある。
この日は、家族連れやカップルなど約7万5000人が訪れ、一眼レフカメラでバラを写真に収めたり、顔を近づけて香りを楽しんだりと、思い思いにバラと触れ合っていた。観賞後、園内の即売会で苗木を購入して帰る人も多かった。
近くに住む主婦の高木ともみさん(40)は「これだけ種類があると見応えがある。来年も来たい」と笑顔で話した。
イベントは21日も行われる。午前9時〜午後5時。問い合わせはハローダイヤル(050・5541・8600)へ。(写真と文・岡本遼太郎)
http://www.yomiuri.co.jp/local/saitama/news/20170522-OYTNT50118.html
************************************************************
このバラ園は何度も見に行きましたが駅から結構歩くのが難点です。今度行く際にはバスで行けるのかどうかチェックしてみようと思います。
与野公園 バラ園
埼玉県バラ園一覧
全国バラ園情報
究極のバラ図鑑
埼玉県お祭り一覧
全国お祭り情報